東京旅行徒然日記vol.2

話題のteamLab☆Planets TOKYOは新感覚アトラクション!

 

2018年7月に新豊洲駅近くにオープンした

teamLab Planets TOKYOに早速足を運んでみました。

 

teamLab Planets TOKYOは、屋内型新感覚アトラクションが満載!

大人から子供まで、家族みんなで楽しめる没入型アトラクション施設です。

 

わたしがteamLab Planets TOKYOに到着したのは、AM9:30。

既にチケットを買い求めた人たちで、入口前には行列ができていました。

 

屋内型アトラクションのため、30分区切りで入場人数に制限があり、

わたしはAM10:30の入場チケットを無事に購入し、入口前で待機していました。

まだまだ残暑厳しい日でした。

入口横に人だかりができていたので、近づいてみると、入場券を購入済のお客さん1人につき1本、ペットボトルの水を配るという素敵なサービスが!

心配りにたいへん感激し、ワクワク感もさらに高まったところで、いよいよ入場の時刻です。

 

いざ、teamLab Planets TOKYOへ!



鯉が泳ぐプール

アトラクションへ入場するには、靴を脱ぎ、荷物はスマートフォン以外はすべてロッカーに預けて、裸足になります。

童心に返ったような気持ちになり、楽しむ準備は整いました。

 

まず最初に暗闇のなか、水が流れる坂道を上がって行きます。

非日常の状況に、ドキドキ感も高まりました。

 

前半のアトラクションの見せ場は、鯉が自由自在に泳ぎ回る広いプール。

鯉はもちろん、本物ではなく、映像でプール前面に映し出されています。

そのプールを入場者は自由に歩き回りながら横切ります。

本物の鯉なのではないかと思うほど、鮮やかで色とりどりの映像が次々と水面に映し出され、飽きることなく何時間でも過ごせる空間です。

まるで蜷川美香さんの色鮮やかな写真集のなかに、自分自身が飛び込んだような感覚になりました。



クリスタルな宇宙空間

わたしが一番気にいったところは、光る立体物が天井からチェーンで何連も垂れ下がったなかを進んでいく空間でした。

まるで宇宙に探検に来た気分♪

光の色も、次々と変わり、光が波のように上から下へ、左から右へ、流れていきます。

連続する流れ星100個以上を一気に目にしたような感覚になりました。



事前にもしくはアトラクション内でアプリをダウンロードすると、自分で選んだ星をアトラクション内に飛ばせるという体験もできました。

事前のアプリダウンロードがオススメです。

 

最初から最後まで、楽しみ尽くせる「teamLab Planets TOKYO」。

2020年までの期間限定施設のため、気になる方は、早めに訪問してみてください♪

 

-----------------------------------------------------------------

 

【参考URL】

https://planets.teamlab.art/tokyo/jp/